岸まきこ公式ホームページ
きしまき日記

活動

「第14次地方分権一括法案」と「地方自治法改正案」の説明を受けました ほか

 4月24日、 会派 総務部門会議で、内閣府からいわゆる「第14次地方分権一括法案」、総務省から「地方自治法改正案」の説明を受け、その後、質疑しています。  特に、地方自治法改正案は国の指示権拡大を含む様々な問題が多い法 …

「出入国管理法改正案」「外国人技能実習法改正案」のヒアリング ほか

 4月23日、移住連主催の緊急院内集会「『共生』を阻む2024改正入管法案~奴隷制度を引き継ぐ『育成就労』制度、そして永住許可取り消し」に参加しました。   ▼ 立憲民主党常任幹事会  政治改革特別委員会が動き始めること …

衆議院補欠選挙「酒井なつみ」さんの応援

 4月22日、東京15区(江東区)の衆議院補欠選挙に立候補している「酒井なつみ」さんの応援でした。  立憲民主党代表代行の西村ちなみ衆議院議員、東京都連会長の長妻昭衆議院議員、柴慎一参議院議員、羽田次郎参議院議員、高野は …

自治労北海道本部現業公企都市交セミナーで活動報告

 4月21日、北海道札幌市で開催の自治労北海道本部現業公企都市交セミナーで活動報告をしました。    

自治労はたらく女性の集会に出席 ほか

 自民党政権は、立法事実(法律の目的と手段を基礎付ける社会的な事実)がないまま、政権に利する法を数の力で成立しています。  今国会には、地方分権に逆行する地方自治法改正案を提出しています。  自民党政権を終わらせなければ …

民法改正案(いわゆる共同親権)趣旨説明と質疑 ほか

 4月19日、午前の本会議は、民法改正案(いわゆる共同親権)の趣旨説明と質疑、午後から本会議は、総理の訪米帰朝報告と質疑が行われました。  立憲民主党から民法改正案に石川大我議員、帰朝報告に小西洋之議員が代表して質疑しま …

コロナ後遺症問題で意見交換 ほか

 4月18日、宮口治子参議院議員にお声かけいただき、「全国コロナ後遺症患者と家族の会」の皆さんとWebで意見交換しました。  中高生の時にコロナ罹患し、その後、3年にわたって後遺症に苦しんでいること。具体的には学校で欠席 …

世田谷区の保坂展人区長から講演 ほか

 4月17日、 総務部門会議で世田谷区の保坂展人区長から「コロナ対策の検証と非平時の補充的指示権」と題し、講演いただきました。  政府は地方自治法を改正し、地方自治体への補充的指示権を拡大しようとしていますが、感染症まん …

自治労現業評議会から要請 ほか

 4月16日、東京15区、島根1区、長崎3区の衆議院補欠選挙が告示となりました。投開票日は4月28日(日)です。   ↓立憲民主党の候補への支持拡大をお願いします。 東京15区 酒井なつみ(新人) 島根1区 亀井亜紀子( …

決算委員会で防災減災対策など質問

 4月15日の参議院決算委員会は、省庁別審査③(内閣、内閣府、デジタル庁、消費者庁等)が行われ、立憲民主党から私と石垣のりこ議員が質疑しています。   私は以下の問題を各大臣に質しました。 ・防災減災対策 ・国の基金問題 …

« 1 31 32 33 201 »

きしまき日記アーカイブ

きしまき日記カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 参議院議員 岸まきこ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.