岸まきこ公式ホームページ

きしまき日記

  • HOME »
  • きしまき日記

「公立・公的病院の現状と課題」を2つの医療機関からヒアリング ほか

 4月17日、 会派 内閣・経済産業、デジタル部門合同会議で、最初に、閣法「人口知能関連技術の研究開発及び活用の推進に関する法律案(AI法案)」を協議しました。修正案を求めていく予定です。  次に、「AI・人工知能の展開 …

「裁定的関与の見直し」を協議 ほか

 4月16日、会派総務部門会議で、地方三団体からの要望にもある国と地方のあり方に関わる「裁定的関与の見直し」をテーマに、中央大学法学部の礒崎初仁教授よりZoomで講演いただきました。  地方分権の残された課題の一つであり …

現業評議会の皆さんと意見交換 ほか

 4月15日、 参議院総務委員会で「電波法及び放送法の一部を改正する法律案」の趣旨説明を村上総務大臣から受けました。 法案の質疑は次回の委員会となります。   ▼ 自治労現業評議会  現業評議会の皆さんがご来所され、総務 …

参議院行政監視委員会で質疑

 4月14日午後からは、参議院行政監視委員会で質疑。  木戸口議員が災害に関する質疑を行い、私は以下の3点を質疑しました。 ・行政評価に就職氷河期世代への支援策を要請 ・里親や児童相談所の課題 ・住宅セーフティネットの推 …

富山市議会議員選挙応援

 4月13日から富山市議会議員選挙がスタートしました。 立憲民主党からは3人が立候補しています。 今日は一日、富山市内で必勝に向けて応援です! 「村石あつし」候補 (現4期) 「東あつし」候補 (現3期) 「岡部とおる」 …

富山市内での活動

 4月12日は富山市内での活動です。 まずは、富山駅前にて、山としひろ衆議院議員(富山1区)と岡崎信也富山県議会議員と街頭演説を行いました。     その後、自治労富山県本部衛生医療評議会幹事会に参加し、公立病院の課題を …

連合出身議員懇の会議 ほか

4月11日は7時から連合出身議員懇の会議でした。皆さんの都合を合わせると朝が早くなる…のです。 連合より「選択的夫婦別氏制度の早期実現に向けた連合の考え方」を聞いた後、議員懇としても意思統一を図りました。   参議院本会 …

行政監視委員会質問準備

 4月10は質問準備や打合せなどの一日。 来週月曜日の委員会質疑に向けて、資料を読んだり、現場に問い合わせて聞いたり、なんとか形にできました。 月曜日は行政監視委員会でテーマも幅広なのですが、今回は、「里親」に関し児童相 …

地方創生・デジタル特別委員会で質疑 ほか

 4月9日、会派総務部門会議で、①閣法「電気通信事業法及び日本電信電話株式会社等に関する法律の一部を改正する法律案」について、総務省よりヒアリング、②議員立法「地方税法の一部を改正する法律案〔通称:軽油減税法案(軽油引取 …

政府から就職氷河期世代への支援策についてヒアリング ほか

 4月8日、会派デジタル部門会議で閣法「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律及び住民基本台帳法の一部を改正する法律案」をデジタル庁からヒアリングしています。   ▼ 参議院立憲民主党「就職氷 …

1 2 3 203 »

きしまき日記アーカイブ

きしまき日記カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 参議院議員 岸まきこ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.