JR北海道労組「第17回政治セミナー」で講演
2025年4月6日 活動
4月6日、 JR北海道労組「第17回政治セミナー」で講演しました。 冒頭に北海道選挙区選出の勝部けんじ参議院議員も参加し、ご挨拶。 意見交換では、北海道新幹線の札幌延伸開業の延期やバス等交通労働者の人手不足問題、物 …
北海道空知管内であいさつ回り
2025年4月5日 活動
4月4日と5日は地元北海道空知管内であいさつ回りしています。 なかなか地元に戻ることができず、会えなかった方も多かったので良い機会になりました。 空も地も白鳥が飛来していて春の訪れを感じます。 雨竜町の白川町長にお会い …
ヘルスケア労協の皆さんと意見交換 ほか
2025年4月3日 活動
4月3日、立憲民主党企業・団体交流委員会で、保健医療福祉労働組合協議会(ヘルスケア労協)の皆さんから「保健医療福祉労働組合協議会の政策的な提言」を受け、意見交換しました。公的病院における現況や医療従事者の課題をお聞きし …
議員立法「公務員制度改革関係法案」の法案登録
2025年4月2日 活動
4月2日、 会派 内閣・総務部門、党 公務員制度改革PT合同会議が行われ、自律的労使関係を含む議員立法「公務員制度改革関係法案」の法案登録を行いました。 2023年6月に提出した議員立法が昨年10月の衆議院解散 …
全日本分権自治フォーラム第17回政策研究会 ほか
2025年4月1日 活動
4月1日、新年度が始まりました。 今朝は、入社式に向かっていると思われる初々しい人たちの列を見ました。私までよしっ、頑張ろう!と思う光景でした。 今日はNHK予算の審議の一日でした。 ▼ 会派消費者部門会議 兵 …
地方税法に反対、地方交付税法に賛成の討論 ほか
2025年3月31日 活動
3月31日、午前中は総務委員会でした。 「地方税法等改正案」「地方交付税法等改正案」の討論・採決を行いました。 私は会派を代表し、地方税法に反対、地方交付税法に賛成の討論を行いました。 (↓約5分の討論は下記からご …
能動的サイバー防御法案についての議員間協議
2025年3月27日 活動
3月27日、会派内閣部門、総務部門、安全保障部門、外務部門、経済産業部門、デジタル部門、党外交・安全保障戦略PT合同会議は、能動的サイバー防御法案についての議員間協議です。国会関与など協議しています。 年度末も近づき、 …
参議院 立憲民主党「就職氷河期対策委員会」初会合 ほか
2025年3月26日 活動
3月26日、会派 総務・内閣・法務・文科・厚労部門、党 外国人受け入れ制度及び多文化共生PT合同会議で、議員立法「多文化共生社会基本法案」について、議員間協議及び法案審査を行いました。2022年に衆議院へ提出したものを …
運輸労連政策推進議員懇談会勉強会 ほか
2025年3月25日 活動
3月25日、運輸労連政策推進議員懇談会勉強会が行われました。 公益社団法人 全日本トラック協会の若林陽介理事長にお越しいただき、「貨物自動車運送事業法の改正とトラック特別措置法の導入について」と題し、講演いただきまし …