2月19日、 総務部門会議では、最初に厚生労働部門と合同で議員立法「地域人口の急減に対処するための特定地域づくり事業の推進に関する法律の一部を改正する法律案」をヒアリングしました。
 私が議員になる前の2019年に成立した法律ですが、地域活性化策として活用されている地域がある反面、派遣労働の適用拡大であり検証が必要ではないかとの意見あり。しっかり議論していきます。
 総務単体で地方税法に対する修正案を審議。
 また、地方税法改正案・地方交付税法改正案の論点を衆議院調査室から説明していただきました。
 
▼ 参議院本会議
 国会同意が必要な国家公務員等の任命が議題でした。
 コロナ感染症予防で座席に設置がされていなかった押しボタンが整備され、久しぶりに押しボタンで投票しました。
 11機関39人について採決が行われ、立憲は預金保険機構理事の山崎英司さん(大阪高検公安部長)は反対しましたが、他は賛成です。
 本会議終了後、議場から屋外へ避難する訓練を行いました。
 
▼ 自治労大分県本部第126回臨時大会
 そして、大分へ。
 臨時大会では、本日の衆議院予算委員会が開かれていない理由など国会情勢をお話ししました。
 大分県選挙区の吉田ただとも総支部長と連携しながら引き続き頑張ります!
 
↓ショート動画に高評価・チャンネル登録をお願いします。
YouTube「吉田ただとも事務所」 https://youtube.com/channel/UChNN1hV2HxPKVZagSsbsATQ…
YouTube「きしまきちゃんねる」
本日、新たなショート動画あげています。