2月3日、 連合出身議員政治懇談会第 11 回総会で新加入議員の確認、新たな役員の確認、そして、連合政策局より「第217通常国会における法案対応」の説明を受け、意見交換を行いました。
 労働環境の改善に向けて取り組みます!
 
▼ 自治労北海道本部第137回中央委員会
 地方財政の重要性と総理が施政方針で触れた地方公務員の副業・兼業の弾力化への懸念を挨拶で述べました。
 
▼ 北海道教育問題懇談会
 北海道教職員組合から「学校の働き方改革・長時間労働是正」の要請を受けました。
 不登校と教員の多忙さは関係していて失われた30年は経済だけではなく教育もであると考えている、と現場教員から悲痛の声を聴き、学習指導要領の見直しが必要であると改めて感じました。
 
▼ 超党派ミャンマーの民主化を支援する議員連盟
 「ミャンマーに民主体制と平和を取り戻し真の連邦制樹立をめざす院内集会」に参加しました。
 2021年2月1日の国軍クーデターから4年。国民の生命が国軍や警察の暴力により奪われています。
 一日も早く人権と民主主義が回復されるよう日本政府は行動すべきです。