12月4日、 会派 総務部門・地方創生部門合同会議開催。引き続き総務の事務局長を務めます。
今日は以下の2点を関係省庁よりヒアリングしています。
①国会同意人事(地方財政審議会委員、日本放送協会経営委員会委員)
②新たな地方創生施策「地方創生2.0」


▼ 会派議員総会・参議院本会議
昨日に引き続き総理所信に対する質疑が行われ、打越さく良 議員が登壇しました。
打越さんが弁護士時代から取り組んでこられた「選択的夫婦別姓」と「同性婚」、「えん罪被害者の救済と再審法の見直し・取り調べの改革」を石破総理に求めました。
石破総理は理解するといった言葉は使っても前に進めるという答弁はありませんでした。総理になる前は早く解決すべきと言っていたのに…自民党政権では変えられないことが明確となりました。
自民党席からの野次が多いのは、こちらがまっとうな主張だからでしょうね。


▼ タクシー政策議員連盟総会
ライドシェアをめぐる動向について、交運労協と国土交通省から説明を受けました。
デジタル行政改革会議にライドシェアの議論がされていること自体に問題があると考えます。導入阻止に向けて頑張ります。


