6月2日、以下のように活動しました。

▼ 参議院本会議
 2019年度予備費、2017・2018・2019年度NHK決算の採決が行われました。行政監視委員長から行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査の中間報告がありました。

▼ 参議院資源エネルギー調査会
 調査2年目となる、これまでの調査についての中間報告を確認しました。

▼ 立憲民主党多文化共生PT
 入管庁から大きく2点、ヒアリングしました。
 1. 在留ミャンマー人に係る緊急避難措置の対応状況
  →在留や就労を緊急措置として認める
  →非正規滞在でも送還は見合わせる
 2. 入管収容施設内の処遇に関する現状
  →入管施設における感染状況と対策
  →体調不良者に対する医療提供状況
  →ハンスト・拒食を行っている被収容者の状況
  →ウィシュマさんの報告やビデオの速やかな開示要請

▼ 立憲民主党性犯罪に関する勉強会
 「世界で進む『性的同意』の議論。俺たち男はその意味を理解できているのか」と題し、講演を受けました。
 仕事相手からセクハラLINEが送られてきても、立場上、やんわり対応せざるを得ない女性と、その配慮に全く気付かず付け上がる男性のLINE事例、映画「SNS-少女たちの10日間-」の予告を例に世界で進む「性的同意年齢13歳」についてなどの問題提起を受けました。

▼ 「人権外交」を推進する議員連盟
 フィリピンの人権問題についての勉強会を行いました。
 フィリピン政府が麻薬戦争の名の下に横行している深刻な人権侵害の現状報告として、人権活動家が殺害されたり、逮捕・収容されているなどの実態を有識者やご遺族からお聞きしました。
 今こそ人権外交が必要です。

▼ 会派行政改革部会
 2019年度決算・国有財産総計算書、参議院決算委員会での質疑状況と決議案原案についてヒアリングしました。

▼ 会派総務部会・財務金融部会合同会議
 郵政ワーキングチームでまとめた提言について協議しました。活発な意見が出され、全国あまねくの郵便局ネットワークやユニバーサルサービスを維持することへの重要性を共有できました。

▼ 請願署名
 全開発から「国土交通行政を担う組織・体制の拡充と職員の確保を求める請願署名」をいただきました。
 毎年のように大規模な自然災害が発生している中、防災対策はもちろん、速やかな復旧に向けて対応するためにも、定数の拡充・職員の確保は重要です。速やかに提出しました。