岸まきこ公式ホームページ

きしまき日記

  • HOME »
  • きしまき日記

大島地区3日目

 11月26日。大島地区3日目。  奄美群島振興開発特別措置法や過疎法についての課題をお伺いしました。  徳之島へ飛ぶ飛行機が悪天候のため欠航。  7時間、空港で待って次の便で無事に徳之島空港に到着しました。6年ぶりの徳 …

奄美大島の単組訪問

   11月25日、大島地区2日目。 今日は奄美大島の単組を訪問し、意見交換しました。会計年度任用職員の処遇改善、103万円の壁に伴う地財問題、畜産やフリースクールの課題、戸籍や上下水の課題など現場の課題をお伺いしました …

鹿児島県大島地区を訪問

 11月24日、今日から鹿児島県大島地区です。  離島における消防行政の課題を聞く中、救急艇のお話を聞いたので、港に行って外から見学しました。  離島の暮らしを守るために重要ですが、免許取得や搬送は負担がかかります。   …

自治労福島県本部青年部・女性部福島県交流集会に参加 ほか

 11月23日は福島市!遠くの山は積雪。  まずは福島から自治労現業評議会「現業セミナー」にZoomで挨拶です。      そして、自治労福島県本部青年部・女性部福島県交流集会に参加しました。  国政報告後、分散会の各班 …

長野県職労・県病労・企業局を訪問 ほか

 11月22日、長野県職労・県病労・企業局を訪問し、病院、水道、特別支援学校、カスタマーハラスメントなどの課題をお聞きしました。改善に向けて取り組みます。      長野から東京の事務所に戻り、熊本県職連合の機関紙に載せ …

長野県内単組訪問2日目

 11月21日、長野県内での活動2日目。  大町市職、安曇野市職、木曽町職、上松町職、松本市職を訪問しました。  人手不足と早期退職問題、定年延長の課題、保育現場における子ども・子育て政策への意見、103万円の壁に伴う地 …

長野県本部単組訪問

 11月20日、長野県本部の単組訪問です。  自治労長野県本部、連合長野にご挨拶後、長野市職労、社事協職、千曲市職労、小諸市職、中野市職労、須坂市職労の皆さんと意見交換を行いました。  保育や現業職場の課題、マイナンバー …

石川県内単組訪問2日目

  11月19日、石川県内の単組訪問2日目です。  昨日は被害の大きかった奥能登地方、今日は加賀地方で状況をお聞きしました。  応援として職員派遣する側の課題や、避難先の被災者見守り・相談支援事業など災害支援の課題を伺い …

能登半島訪問

 11月18日、能登半島地震の被災が大きかった地域でお話を聞いてきました。  3月以降来れてなかった私としては、9月の豪雨災害・複合的な災害の現況がとても気になっていたので、現地の状況を見て聞けたことは大事です。  行政 …

自治体退職者会県本部代表者会議参加女性のつどい ほか

11月16日の活動です。   ・自治体退職者会県本部代表者会議参加女性のつどい   ・自治労神奈川県本部女性部2024年度学習会(Zoom)   ・自治労北海道本部女性部第1回幹事会(Zoom)   ・全国消防職員協議会 …

« 1 8 9 10 198 »

きしまき日記アーカイブ

きしまき日記カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 参議院議員 岸まきこ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.